季節の花だより はなつうWEST Blog

季節の花便りを定期的に更新しています [ Seasonal flowers in Japan ]

京都

秋の京都 ザ ソウドウ 東山 京都

京都 東山
京都 東山にあるTHE SODOH(ザ ソウドウ)東山 京都。
日本画の竹内栖鳳 旧邸宅がレストランになっています。
1700坪の敷地は優美な日本家屋と庭園で構成されています。
園内の木々が色づき始め、食事以外に紅葉も楽しむことができました。(11月11日撮影)

京都 東山2
庭園からは八坂の塔も見えて、京都らしさを満喫できました。
観光客で賑わう場所ですが、敷地内はとても静かでゆったりと過ごせました。 
HOME花便り > 秋の京都 ザ ソウドウ 東山 京都

秋の京都 祇園白川

京都 祇園白川
京都では木々が色づき始めていました。見頃はまだ先ですが、充分にきれいでした。
祇園白川周辺では平日にもかかわらず、大勢の観光客で賑わっていました。(11月10日撮影) 
HOME花便り > 秋の京都 祇園白川

京都 木乃婦の正月アレンジ

木乃婦の正月アレンジ
京都市下京区の老舗日本料理店「木乃婦(きのぶ)」の玄関先にさりげなく置かれていた、新年用のアレンジ(生け花)です。
食事や器でもお正月らしさを堪能できますし、店内や店先のちょっとしたディスプレイにも心配りが行き届いていました。
HOME花便り > 京都 木乃婦の正月アレンジ

京都市大宮交通公園の桜

大宮交通公園の桜
大宮交通公園では遅咲きの桜がちょうど満開でした。
(4月18日撮影)
大宮交通公園ではしだれ桜やソメイヨシノ、、いろいろな
種類の桜が楽しめます。
秋には紅葉もきれいでオススメです。

大宮交通公園の桜2
園内ではNHK「ブラタモリ」で放送されていた御土居の跡が
あります。
交通ルールを学ぶだけではなく、いろいろ楽しめる公園です。 
HOME花便り > 京都市大宮交通公園の桜

京都 金戒光明寺(黒谷さん)

くろ谷さん
1月の京都はとても寒いですが、
くろ谷さんでは梅の花が少しほころびはじめていました。
まだまだ固いつぼみですが、花が咲くのが楽しみです。
HOME花便り > 京都 金戒光明寺(黒谷さん)
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 沼津市 門池公園でアジサイが見頃です 2025
  • 沼津市 門池公園でアジサイが見頃です 2025
  • 熱海市 糸川沿いのブーゲンビリア 2025
  • 熱海市 糸川沿いのブーゲンビリア 2025
  • 熱海市 ハナアロエも咲いていました 2025
  • 熱海市 ハナアロエも咲いていました 2025
  • 熱海市 グレビレア・ムーンライトが咲いていました 2025
  • 熱海市 グレビレア・ムーンライトが咲いていました 2025
  • 熱海市 グレビレア・ムーンライトが咲いていました 2025
  • 熱海市 ドドナエアの鞘 2025
  • 熱海市 ドドナエアの鞘 2025
  • 熱海市 ドドナエアの鞘 2025
  • 熱海市 サンゴシトウの花 2025
  • 熱海市 サンゴシトウの花 2025
  • 熱海市 ルリマツリの花が開花してました 2025
はなつうWEST Blogとは
フラワーショップ・スクールをサポートする広告会社・インターワークス社が運営しています。
身近な花便りを定期的に更新しています。