季節の花だより はなつうWEST Blog

季節の花便りを定期的に更新しています [ Seasonal flowers in Japan ]

スカシユリ

沼津御用邸記念公園のあじさいが見頃です 2020

沼津御用邸記念公園のあじさい2020-1
沼津御用邸記念公園のあじさいの花が見頃を迎えています。(6月14日撮影)
暫く休園が続いていて久しぶりの御用邸。地元の人を中心に観光客もちらほらいて適度に賑わっていました。園内だけでなく、入口付近にもたくさんのあじさいが植えられているので無料で楽しめます。


沼津御用邸記念公園のあじさい2020-2
あじさいは開花か進むに従って花色を変えていくので、まさに色とりどりの花々が咲き乱れている、といった感じです。


スカシユリ
園内ではスカシユリも咲き始めていました。
スカシユリは日本全国の海岸線に自生するユリで、夏が近づいてきたことを教えてくれます。
その他にもホタルブクロなどの花を見ることができました。

HOME花便り > 沼津御用邸記念公園のあじさいが見頃です 2020

沼津 大瀬崎のハマカンゾウ

大瀬崎のハマユリ
大瀬崎の散策中に見つけたユリの花。外海沿いの岩がごろごろとした日当たりの良い場所に沢山咲いていました。オレンジ色と黄色がとても鮮やかです。
大瀬崎にはハマユリ(スカシユリ)が自生しているとのことですが、黒い斑点が見られず、ハマカンゾウだと思います。

大瀬崎のハマユリ2
夏の海岸線を彩る代表的な花ですね。
 
HOME花便り > 沼津 大瀬崎のハマカンゾウ
Archives
記事検索
ギャラリー
  • 西伊豆の桜の開花状況 2025
  • 西伊豆の桜の開花状況 2025
  • 西伊豆の桜の開花状況 2025
  • タンポポのようなツワブキの種子 2025
  • 沼津 香貫山の三春滝桜の開花状況 2025
  • 沼津 香貫山の三春滝桜の開花状況 2025
  • 沼津 香貫公園の河津桜が満開です 2025
  • 沼津 香貫公園の河津桜が満開です 2025
  • 西伊豆・井田 サンカクバアカシア(ミモザ)のつぼみ 2025
  • 西伊豆・井田 真っ白なナンキンハゼの種子 2025
  • 西伊豆・井田 真っ白なナンキンハゼの種子 2025
  • 沼津・戸田 新田梅林公園の梅の花が見頃です 2025
  • 沼津・戸田 新田梅林公園の梅の花が見頃です 2025
  • 沼津・戸田 新田梅林公園の梅の花が見頃です 2025
  • 西伊豆・井田 満開の河津桜 2025
はなつうWEST Blogとは
フラワーショップ・スクールをサポートする広告会社・インターワークス社が運営しています。
身近な花便りを定期的に更新しています。