沼津御用邸記念公園のツワブキ2024
11月24日、さわやかウォーキングに参加しました。今回は沼津駅から沼津御用邸記念公園などを経由し沼津駅まで戻るルートです。沼津御用邸記念公園の入場は任意(別料金)でしたが園内にチェックポイント的なものが設置されていたので入場しました。ちょうど菊華展が開催されていたこともあってかなりの賑わいです。園内の各所ではツワブキの花が咲いていました。
ツワブキはキク科ツワブキ属の多年草で海岸近くによく自生しています。また観賞用に植えられることも多く、沼津市内でも香貫山などで多く見られます。花期は10月頃から1月頃、初冬の花というイメージです。


沼津御用邸記念公園 菊華展
キク科といえば本家の菊の花の美しさや栽培技術を競う「菊華展」が見事でした。残念ながら11月24日までの展示でしたが、様々な種類の菊の花を楽しむことができました。


沼津御用邸記念公園 菊華展
その他にも園内各所に竹を使ったオブジェや作品が置かれ、和の雰囲気を醸し出していました。