暖かくなって湿気が多くなってくると今年もナメクジが現れ始めました。ガーデニングとかフラワーポットで季節の花々を楽しんでいる方には憂鬱で面倒な季節がやってきました。我が家でも玄関先のテラコッタにいつの間にかナメクジが入り込んでいるようで、パンジーが食べられています。そして雨が降るとテラコッタの中から出てきて移動し始めるのです。

ナメクジの駆除はやっかいで、市販の専用の薬剤を購入したり、ビールでおびき寄せて一匹ずつ駆除したり試行錯誤してきました。塩をかける方法もありますが少々の塩ではしばらく動きが止まるだけで死にませんよね。
そこで我が家の一撃必殺でナメクジが駆除できるやり方をご紹介します。といっても特別な薬剤を使用する訳でもなく、どこでも売っている虫除けスプレーを使います。

サラテクト

ブランドはどれでも良いと思うのですが、ディート30%(かそれ以上)配合の強力な虫除けスプレーをナメクジに向けてワンプッシュするだけ。あっという間に動きが止まりネバネバした液体を出しながら縮んで動かなくなります。あとはティシュなどで摘まんで捨てるだけ。文字通り瞬殺です。

虫除けスプレーは蚊だけでなくナメクジとかヒルよけにも効果があるとされていますが、直接吹き付けることでナメクジが死んでしまうのだと思います。多少なら植物に掛かっても問題ないようです。
ナメクジにお悩みの方はぜひ試してみてください。