
熱海市でジャカランダの花を楽しんでいる時にアジサイのような花を見つけました。近寄ってみるとルリマツリの花でした。(6月7日撮影)
ルリマツリは南アフリカ原産の低木でプルンバゴとも呼ばれます。5月頃から11月頃までブルーの涼しげな花が次々と開花します。ここではジャカランダの足下に植えられていてそれぞれ涼しげな花を楽しませてくれました。

この細長くて突起があるのが花芽なのでこれからも次々と開花しそうです。すぐ近くのあたみ桜で有名な糸川沿いにも植えられていました。
南アフリカ原産でも寒さにはまあまあ強いそうでとても育てやすいとのことです。油断するとあっという間に増えてしまうので庭に植える時は注意が必要とのことです。