季節の花だより はなつうWEST Blog

季節の花便りを定期的に更新しています [ Seasonal flowers in Japan ]

新緑

伊豆 一碧湖の新緑

一碧湖の新緑
伊東市の一碧湖では新緑がとても綺麗でした。(4月23日撮影)
桜の季節が終わって訪れる人が減ったこの時期、湖畔を周遊する遊歩道をのんびりと散策することができました。一碧湖は約10万年前の火山噴火によってできた火口が湖になって出来たとのこと。リゾートエリアにほど近い場所にもかかわらず、湖面から見える風景は山深い場所の湖のようです。

一碧湖の新緑
十二連島という大室山からの溶岩流が流れ込んで出来た島。この角度からだと人工物が一切映り込みません。散策する人や釣りをする人がそれなりにいるのですが、木々が生い茂って目立たないのも良いですね。

一碧湖の新緑
ヤマツツジとモミジの新緑がとても綺麗です。
アップダウンが比較的少ない遊歩道の半分近くは歩きやすく舗装されています。それ以外の場所は少しぬかるんでいる場所もあるので雨上がりなどは注意してください。



HOME花便り > 伊豆 一碧湖の新緑

富士五湖 新緑の紅葉台遊歩道とエゾハルゼミ

紅葉台2018-1
富士山の麓の鳴沢氷穴から紅葉台までハイキングコースを歩きました。
「紅葉台」というくらいなので紅葉の名所でもありますが、この時期は新緑の広葉樹林の中を歩けるとても気持ちが良いコースです。標高1,000メートル前後の緩やかな尾根道が続いていて、下界の蒸し暑さを忘れさせてくれます。

エゾハルゼミ
頂上に近づくにつれ蝉の大合唱が始まりました。
頂上のレストハウスのベンチで休憩しているときにも突然鳴き始めたので目をこらしてみると、ハルゼミを見つけました。茶色っぽい色なのでエゾハルゼミでしょう。透明の羽根はヒグラシのようです。
体長3cmくらいの小さな蝉なのですが、その鳴き声はビックリするくらいの大音量。真夏のクマゼミよりも五月蠅いくらいでした。

 
HOME花便り > 富士五湖 新緑の紅葉台遊歩道とエゾハルゼミ

沼津 愛鷹運動公園の新緑と藤の花 2018

愛鷹運動公園201805-2
GWの最終日、近場で散歩ということで、愛鷹運動公園に行ってきました。
正式には愛鷹広域公園という名称で、自然の地形を利用した遊歩道や芝生広場などが整備されています。ちょうどこの時期は新緑の季節で、ヤマモミジとかトチノキなどの新緑が鮮やかでした。

愛鷹運動公園201805-1
オフィシャルブログでは藤棚が見頃だと書かれていましたが、藤の花はもう終わりかけで残念でした。

 
HOME花便り > 沼津 愛鷹運動公園の新緑と藤の花 2018

八丁池 カラフルなアセビの新芽

八丁池のアセビ2017-1
天城山や八丁池周辺はアセビが多く自生しています。アセビの花の季節はもう終り、鮮やかな新芽が生えてきています。この写真は八丁池付近のハイキングコース沿いで見かけたアセビの群落で、それぞれ新芽の生える時期に時間差があるのでとても色鮮やかで目を引きました。赤色〜黄色〜緑色のグラデーションが見事です。

八丁池のアセビ2017-2
アセビの新芽は、最初はまるで紅葉しているかのような赤色で、その後、徐々に深緑色に変化していきます。
アセビがよく見られるということは、鹿などの食害で他の広葉樹が育たないということでもあります。伊豆半島でも増えすぎた鹿による食害は深刻なので「綺麗だ」と喜んでばかりもいられません。

 
HOME花便り > 八丁池 カラフルなアセビの新芽

箱根 湯坂路の新緑 2016

湯坂路2016-1
箱根のハイキングコース・湯坂路を歩いてみました。
湯坂路は鎌倉時代から東海道が整備されるまでの間の箱根越えのルートだった街道です。現在は手軽なハイキングコースとして一年を通して人気のコースです。
この写真は小涌谷駅から湯坂路に至る途中の千条の滝付近の様子です。 この場所に限らず、コース全体を通して紅葉などの新緑が目に眩しくてとても気持ちよかったです。

湯坂路2016-2
鹿にも遭遇。子鹿はすぐに逃げてしまいましたが、親鹿は警戒しつつも大胆に草を食べ続けていました。
 
HOME花便り > 箱根 湯坂路の新緑 2016

京都 真如堂の新緑

真如堂1
京都 真如堂では新緑がとてもきれいでした。
まだ緑が濃くなく、透けるような黄緑色。
新緑に包まれた境内は、とても明るく感じました。

真如堂2
紅葉の名所ですが、新緑の美しさは紅葉に劣りません。
人はほとんどいなく、静かでのんびりと過ごせました。
新緑の真如堂、、オススメです!!(4月17日撮影)
 
HOME花便り > 京都 真如堂の新緑

山梨 早川町の新緑

早川町201406
南アルプスの麓・早川町の宿泊施設「ヘルシー美里」から見た、新緑が美しい山々の風景です。施設に隣接する「光源の温泉」とを結ぶ渡り廊下から撮影しました。 木造校舎を利用した建物が風景にマッチしていますね。
国道から早川町内に向かう県道沿いは風景も良く、山間に進むほど黄緑色の新緑が鮮やかになっていきます。梅雨の晴れ間を狙って散策するのも良さそうです。
HOME花便り > 山梨 早川町の新緑

山梨県 奥山温泉の新緑

奥山温泉2012
山梨県の奥山温泉に向かう川沿いの道では、モミジや桜をはじめとした新緑がとても鮮やかでした。
ドライブやサイクリングに絶好の季節になりました。

この写真はSONY DSC-HX10Vにて撮影。
広角(24mm相当)から高倍率ズームまでスムーズに使えて、ピントも早くてGPSも使えて便利なデジカメです。
画質はとても残念。一見キレイな写真でもノイズリダクションでもディテールが残っていません・・・
でも、電池の持ちも良くて普段使いにはぴったりです。
HOME花便り > 山梨県 奥山温泉の新緑
Archives
はなつうWEST Blogとは
フラワーショップ・スクールをサポートする広告会社・インターワークス社が運営しています。
身近な花便りを定期的に更新しています。
記事検索